消化器内科Gastrointestinal medicine

消化器内科Gastrointestinal medicine

消化器内科についてGASTROINTESTINAL MEDICINE

診察

消化器内科は、消化管(食道、胃、十二指腸、直腸、小腸、大腸)、膵臓、肝臓、胆嚢などの臓器に関連した病気を診断し、治療を行う診療科です。消化器の病気にはだるさ、食欲不振、体重減少、吐血、腹痛、下血、黄疸など身体に様々な症状が出るものがあります。

しかし中には、自覚症状がないにも関わらず、体調の悪さを感じるようなものも消化器系の病気である可能性があります。日本人の約6割は消化器のがんを患っていますが、早期発見できれば外科的手術でなく、内視鏡によって治療が可能になることがあります。当院では、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医が最先端の治療を提案しております。安心してご受診ください。

当院の消化器内科GASTROINTESTINAL MEDICINE

胃カメラについて

胃カメラ

胃、食道、十二指腸などの上部消化管全域の粘膜を、カメラが搭載されたファイバースコープによって緻密に映し出し、粘膜の状態を直接観察します。観察時に発見した疑わしい組織は、一部を切除して検査に出します。胃がんは胃カメラで早期発見することが可能であり、適切な治療を行えば完治する可能性がある病気です。

当院の胃カメラ検査は、日本消化器内視鏡学会が認定した消化器内視鏡専門医が行っています。検査、検査結果説明、治療内容を患者様がわかりやすく丁寧にご説明することを心がけています。どんな些細なことでも不安やご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

大腸カメラについて

大腸カメラ

大腸カメラは肛門より内視鏡スコープを挿入して、大腸内の粘膜を観察します。大腸カメラは進行が遅く、自覚症状がほとんどありません。がんを発見した時にはかなり進行している場合もございます。症状がないうちから大腸カメラ検査を定期的に受けることで大腸がんを早期発見、早期治療に繋がります。

また、がんになる可能性のある大腸ポリープを発見した場合は検査中に切除することが可能です。当院では、不安を感じる患者様でも安心して受けていただけるよう、鎮静剤を使用する、更衣室を男女別にするなどの工夫をしています。ご不明点がありましたら、些細なことでもご相談ください。

ピロリ菌検査

ヘリコバクター·ピロリ菌は、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの病気の原因とされている胃の粘膜に存在する菌です。感染すると胃に炎症を起こすため、当院では胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍を予防する目的でピロリ菌検査·除菌治療を積極的に行っています。

超音波(エコー)検査

超音波は主に肝臓、膵臓、腎臓、脾臓、胆嚢などの腹部周辺の検査、診断を行う検査機器です。超音波とは、高い周波数の音波のことで、この音波を利用して腹部に超音波から受信したものをコンピューター処理によって画像化したものを利用して診断するものを腹部超音波検査といいます。腹痛や黄疸などの症状がなければ、検診で偶然胆石が見つかっても問題はありません。しかし胆石や早期肝臓がんなどの病気は無症状で進行することがあり、胆嚢がんを合併する可能性があるため、経過観察が必要となります。

TOP

診療予約はこちらWEB予約

LINEで簡単LINE予約